シックボー・大小(だいさい・たいさい)といえばサイコロを利用した有名なカジノゲームですが、ベットの幅が広いです。

中にはシックボーに1000ドル以上を賭けられるオンラインカジノも存在しているよ。ハイローラーも楽しめるゲームね。
また「単にサイコロの大小を当てる」というわけではなく「大小以外のベッティングエリア」も豊富であり、配当は最低倍率が2倍ですので、当たれば賭け金は最低でも2倍以上となります。
このあたりは『ルーレット』と同じですがホイールではなく「サイコロ」という日本人にも馴染みのあるアイテムも利用しますので、ルールは覚えやすいと思います。

シックボー自体がアジア(中国)にルーツがあるからね。日本人にとってなじみやすいゲームだと思うわ。
さらにベットを締め切った後「マルチプライヤー」が付与されることもあります。
マルチプライヤーとは配当がさらに倍増するボーナスのことです。シックボーにはこのマルチプライヤーが搭載されているものもあり、ロマンがあります。
このようにシックボーはベッティングエリアの豊富さや賭け金の膨らみ方など「華やか」なゲームであり、初心者でもカジノの雰囲気を楽しめるゲームだと思います。
やってみたくなりましたか?前置きが長くなりましたが、ここからはシックボーの解説をしていきます。
『シックボー』の基本ルールと流れ【これだけ覚えて】
「どうやって当てるか」というと、以下の「レイアウト」と呼ばれる板を利用します。
よくみるとBIG・SMALL(大・小)やサイコロの出目の組み合わせのイラストが描かれていますね。このテーブルの上で賭けたい出目やその組み合わせを指示するイラストの上にチップを置いて勝負します。

賭け方によって配当倍率は変わるわ。このレイアウトや賭け方については後で解説するよ!
それではゲームの流れを見ていきましょう。流れもルーレットと同様にシンプルです。
- 【STEP1】:ディーラーの合図でレイアウト上にチップを置き、ベットする
- 【STEP2】:ディーラーが3つのダイス(サイコロ)をタンブラー(サイコロを振るための箱)でシェイク
- 【STEP3】:ディーラーがタンブラーのカバーを開けてダイスの出目を発表
- 【STEP4】:レイアウトの当選か所がすべて光り、当選すれば配当
「ディーラーの合図で賭けたい場所に賭ける」「当たったら配当が貰える」というシンプルな流れとなります。それでは肝心のレイアウトの賭け方について見ていきましょう。
シックボーの「レイアウト」上での賭け方
基本的なルールや流れを理解したところで、シックボーの賭け方を見てきましょう。
配当倍率とレイアウトの「スポット(賭ける場所)」はオンラインカジノによって異なりますのであくまでも目安という点にご注意ください。

さらにシックボーにはマカオタイプとオーストラリアタイプがあり、その違いは「配当倍率」や「控除率(胴元の取り分・当たり目潰し)」なの。

配当倍率やレイアウト、控除率などこの辺は統一性が低いのね。色んなオンラインカジノを遊んでみないと分からないことね。
なお、配当倍率はオーストラリアタイプの方が基本的に高いです。ここからは倍率が高いオーストラリアタイプをメインで紹介します。
シックボーの賭け方1:大・小(BIG or SMALL)【配当2倍】
「大・小」とは3つの出目の合計が「大(BIG)」または「小(SMALL)」のどちらになるか賭ける賭け方です。
- 「大(BIG)」のくくり:合計値が11~17
- 「小(SMALL)」のくくり:合計値が4~10

3つの出目合計値の下限は1,1,1で「計3」、上限は6,6,6で「計18」になると思うよね。
でもこうしたゾロ目は「ハウスエッジ」として当たり目でも負けとしてベットは没収になるの。当たりすぎないように調整されているのよ。
勝ち(計) | 配当 | 出目確率 | 控除率 | |
大(BIG) | 11~17 | 2倍 | 48.61% (105/216) |
2.77% |
小(SMALL) | 4~10 |
レイアウト上で大小は以下のようになります。
シックボーの賭け方2:ワンダイ(シングルナンバー)【配当2,3,13倍】
ワンダイ(シングルナンバー)とは、1つの出目を当てる賭け方です。3つのダイスのうち、予想した出目が一つでも出れば勝ちとなります。
勝ち | 配当 | 勝率 | 控除率 | |
1つの 出目 |
賭けた出目が 1つ以上出る |
1つ当選 2倍 |
42.12% (91/216) |
3.24%(マカオ7.40%) |
2つ当選 3倍 |
||||
3つ当選 13倍 (マカオ は4倍) |
ワンダイは以下の位置に賭けます。
シックボーの賭け方3:ペア(コンビネーション)【配当7倍】
ペア(コンビネーション)は2つの出目を当てる賭け方です。
勝ち | 配当 | 勝率 | 控除率 | |
2つの出目 | 賭けた出目が 2つ出る |
7倍 (マカオ 6倍) |
13.88% (30/216) |
2.77% (マカオは16.66%) |
組み合わせ(コンビネーション)はレイアウト上で決まっていますので当たりそうと思ったものを選びます。
シックボーの賭け方4:ダブル【配当12倍】
ダブルとは、2つの目がゾロ目になることを予想する賭け方です。
勝ち | 配当 | 勝率 | 控除率 | |
ゾロ目 (2) |
ゾロ目を当てる | 12倍 (マカオ 9倍) |
7.40% (16/216) |
11.11% (マカオは33.30%) |
レイアウト上では以下の位置になります。
シックボーの賭け方5:エニートリプル【配当32倍】
エニートリプルは「3つの出目が1~6のどれか(エニー)でゾロ目となること」を予想する賭け方です。
ゆえに賭ける場所(スポット)は1か所であり、出目が1,1,1~6,6,6の6パターンのうちいずれか(エニー)になることに賭けます。
勝ち | 配当 | 勝率 | 控除率 | |
ゾロ目 (3,Any) |
どれでもいいので 3つ揃ったゾロ目を 当てる |
32倍 (マカオ 25倍) |
2.77% (6/216) |
11.11% (マカオは30.55%) |
エニートリプルはレイアウト上では中央にあることが多いですね。
シックボーの賭け方6:トリプル【配当181倍】
トリプルはエニートリプルとは異なり、3つの出目が揃う1,1,1~6,6,6からの1パターンを選んで賭ける方法です。確率は非常に低くなるのでシックボーで最も報酬倍率が高くなる賭け方となります。
勝ち | 配当 | 勝率 | 控除率 | |
ゾロ目 (3) |
3つ揃った ゾロ目を直接当てる |
181倍 (マカオ 151倍) |
0.46% (1/216) |
16.20% (マカオは30.09%) |
賭ける位置は以下の6か所です。
シックボーの賭け方7:トータル【配当7倍~63倍】
トータル(合計)は合計値が4~17のどれになるかレイアウト上で当てる賭け方です。出目の数字の組み合わせ的に確率は下に行くほど高くなります。
- 「計4」と「計17」:3パターン
- 「計5」と「計16」:6パターン
- 「計6」と「計15」:10パターン
- 「計7」と「計14」:15パターン
- 「計8」と「計13」:21パターン
- 「計9」と「計12」:25パターン
- 「計10」と「計11」:27パターン
「組み合わせが多い」ということは「配当倍率も小さくなること」を意味します。勝率と配当倍率の表は以下をご覧ください。
勝ち(計) | 配当 | 勝率 | 控除率 | |
レイアウト上の合計値 を指定して当てる |
4 | 63倍 (マカオ 51倍) |
1.38% (3/216) |
12.5% (マカオは 29.2%) |
5 | 32倍 (マカオ 19倍) |
2.77%(6/216) | 11.11% (マカオは 47.2%) |
|
6 | 19倍 (マカオ 15倍) |
4.62%(10/216) | 12.03% (マカオは30.6%) |
|
7 | 13倍 (マカオ同) |
6.94% (15/216) |
9.72% (マカオ同) |
|
8 | 9倍 (マカオ同) |
9.72% (21/216) |
12.50% (マカオ同) |
|
9 | 8倍 (マカオ 7倍) |
11.57% (25/216) |
7.40% (マカオは 19%) |
|
10 | 7倍 (マカオ同) |
12.5% (27/216) |
12.50% (マカオ同) |
|
11 | 7倍 (マカオ同) |
12.5% (27/216) |
12.50% (マカオ同) |
|
12 | 8倍 (マカオ 7倍) |
11.57% (25/216) |
7.40% (マカオは 19%) |
|
13 | 9倍 (マカオ同) |
9.72% (21/216) |
12.50% (マカオ同) |
|
14 | 13倍 (マカオ同) |
6.94% (15/216) |
9.72% (マカオ同) |
|
15 | 19倍 (マカオ 15倍) |
4.62%(10/216) | 12.03%(マカオは30.6%) | |
16 | 32倍 (マカオ 19倍) |
2.77%(6/216) | 11.11%(マカオは 47.2%) |
|
17 | 63倍 (マカオ 51倍) |
1.38% (3/216) |
12.5% (マカオは 29.2%) |
レイアウト上では以下の位置になります。合計値の数字が書かれていますね。
まとめ:シックボーに攻略法はあるの?
シックボーの流れをおさらいしましょう。
- 【STEP1】:ディーラーの合図でレイアウト上にチップを置き、ベットする
- 【STEP2】:ディーラーが3つのダイス(サイコロ)をタンブラー(サイコロを振るための箱)でシェイク
- 【STEP3】:ディーラーがタンブラーのカバーを開けてダイスの出目を発表
- 【STEP4】:レイアウトの当選か所がすべて光り、当選すれば配当
そして賭け方に応じた配当と勝率を整理すると以下のようになります。
配当 | 勝率 | |
大・小 | 2倍 | 48.61% (105/216) |
ワンダイ | 2,3,13倍 (マカオ2,3,4倍) |
42.12% (91/216) |
ペア | 7倍 (マカオ6倍) |
13.88% (30/216) |
ダブル | 12倍 (マカオ9倍) |
7.40% (16/216) |
エニー トリプル |
32倍 (マカオ25倍) |
2.77% (6/216) |
トリプル | 181倍 (マカオ151倍) |
0.46% (1/216) |
トータル | 7倍 (マカオ同) ~ 63倍 (マカオ 51倍) |
1.38% (3/216) ~ 12.5% (27/216) |
※赤字は最大値、青字は最小値となります。

後は当たりそうな場所にベットするだけ!シックボーを楽しんでね!
しかし、これだけ多くの賭け方があると迷ってしまうでしょう。シックボーには攻略法があるので次回はこのシックボーの攻略法について解説していきます。
コメント