
バカラで勝ちたいですよね。
バカラは、ブラックジャックのようにプレイする皆さんがヒットやスタンドができるのではなく、ディーラーが中心となり、ゲームを進めていきます。
みなさんができる操作は少なく「バカラを攻略する」といってもその手法は限られてくるわけです。
ブラックジャックのような「ベーシックストラテジー」もバカラには存在しません。

…でも、バカラは有名なカジノゲームなので、必勝法はいくつか編み出されているわ。
今回は限られた手法の中でバカラの勝率を高めていく攻略方法をご紹介していきます。バカラで勝ちたい方は必見です。
バカラを攻略して儲ける【伝授】
バカラは還元率(期待値)が98%以上もあるカジノ有数のハイペイアウトゲームです。この還元率を0.1%でも高めるためには以下の攻略法が有効でしょう。
- バカラの「罫線」意識
- カウンティング
- マーチンゲール法・ダランベール法
- グッドマン法・バーネット法
- モンテカルロ法
- ハーフストップ法

○○法というものがたくさんあって混乱するかもしれませんが、すべてバカラで有効な必勝法です!
バカラを攻略する上では重要になってきますのでぜひ覚えていってくださいね。
カジノでは勝率が約50%の「イーブンゲーム」を攻略するために様々な攻略法が編み出されてきました。バカラもイーブンゲームなので、この必勝法を攻略に利用できます。
まずは少額で上記の攻略法を1つずつ試していき、自分に合った攻略法を見つけてみてくださいね。

わかりやすく丁寧に解説していくのでご安心を!
攻略法①:バカラの「罫線」意識
バカラには「罫線」と呼ばれるシステムがありますよね。これはバカラの「流れ」を攻略する際に利用します。
上記のようにバンカーなら赤点、プレイヤーなら青点、引き分けなら緑の斜線で記録されています。左から右に進んでいき、右に更新されていくイメージです。
このように単純にバンカーとプレイヤーの勝ち負けを列で分けて記載する罫線を「大路(ダイロ)」といいます。
一番左の列のようにバンカーが連勝したら下に増えていきます。連勝が増えて列が下に伸びていくことを「ツラ」と呼びます。

バカラは勝率50%なので連勝や連敗は起きにくいの。そのため大路で「ツラ」が現れたら違う賭け方を試す指標になるわ。例えば「バンカーでツラが現れたら、プレイヤーに賭ける」という感じよ。

大路でもこれまでの勝敗の流れがつかめますが、大路だけではなく「大眼仔(ダイガンチャイ)」「小路(ショウロ)」「甲由路(カッチャロ)」を併用すると効果的です。
攻略法②:カウンティング
カウンティングとは場に出たカードをカウントして、シューの中に残るカードを予測する攻略法のことです。ランドカジノでは禁止ですが、オンラインカジノではカジノ側が取り締まる術がないので可能となっています。
アイディアも単純で、場に出た数字の種類を「正」の字ですべて数えていき、そのカウントが一定の数字以下になったらバンカーにベット、一定の数字以上ならプレイヤーにベットするというものです。

ブラックジャック等、自分で次の手を決める際、山札を確認する必要があるので有効なんだけど、バカラでは効果はいまひとつとされているわ。「やらないよりはマシ」という感じね。

バカラでは参加者にヒットやスタンドといった「操作」の余地はなく、ゲームがディーラー中心で自動的に進んでいくので、ブラックジャックと比べてカウンティングがあまり有効とは言えないとされます。
攻略法③:マーチンゲール法・ダランベール法
罫線やカウンティングよりも試してほしいのがこの「マーチンゲール法」等の勝敗で賭け方を変える攻略法です。こちらもアイディアは大変シンプルとなります。
- 最初に賭けた金額=1単位(基本1単位は1ドル)
- 【マーチンゲール法】:2連敗まで1単位を賭ける。2連敗以降は負けたら賭け金2倍、勝ったら1単位にリセット。
- 【ダランベール法】:負けたら1単位増やして賭け、勝ったら1単位減らして賭ける。
これらの攻略法はある程度効果が認められているためか有名な攻略法です。イーブンゲームで使用できますのでバカラでも使えます。

実践の際は以下から詳しい賭け方を理解しておきましょう!


また、マーチンゲール法を派生させた「逆マーチンゲール法(パーレー法)」や「グレートマーチンゲール法」も存在しています。

逆マーチンゲールは「連勝」時に賭け金を2倍にしていくマーチンゲールの逆の攻略法で、勝ちに賭ける賭け方。

グレートマーチンゲール法は連敗時の賭け金を「2倍+1」や「3倍」と増やして連敗からの回復力を強くする攻略法です。
癖があるので一度マーチンゲール法を使ってみてからの方が良いですね。「マーチンゲール法以外の攻略法も使ってみたい」と思うなら使ってみましょう。


攻略法④:グッドマン法・バーネット法
グッドマン・バーネット法もイーブンゲーム対応の必勝法で賭け金を変えるバカラ攻略法なのですが、賭ける金額の順番が決められています。
- 最初に賭けた金額=1単位(基本1単位は1ドル)
- 【グッドマン法】:勝つたびに「1,2,3,5単位」の順番で賭け、負けたら1単位にリセット。
- 【バーネット法】:勝つたびに「1,3,2,6単位」の順番で賭け、負けたら1単位にリセット。
2つの攻略法は似てますが、バーネット法の方が「攻めの賭け方」となっています。勝ちに賭けたいときはバーネット法を使ってみましょう。


このグッドマン法とバーネット法は「連敗・連勝時に賭け金を2倍にする」等の動作がないため、賭け金が膨らみにくく、テーブルリミット(賭け金の上限)に達しにくいです。

「バカラでマーチンゲール法を使ったら破産しかけた」という方はよりライトなこのグッドマン法とバーネット法をお勧めします。
攻略法⑤:モンテカルロ法
バカラでは、カジノも禁じ手と認める、かの有名な「モンテカルロ法」が使えます。モンテカルロ法はメモに書いた「数字の列」を使って次の賭け金を決める攻略法ですよね。
勝つと両端の数字が消えるのですが、数時の列が消えた時に必ず利益が出ます。メモで数列を扱うのは大変ですが、バカラは自動的にゲームが進んでいくのでモンテカルロ法の練習にはもってこいです。

利益を出したいならモンテカルロ法をバカラで使わない?
攻略法⑥:ハーフストップ法
ハーフストップ法は特殊で「資金管理」に特化した攻略法です。これまでに紹介した攻略法と組み合わせて使えます。
このハーフストップ法は「まだ勝負したい」と勝ち逃げが苦手な方におすすめな攻略法で、半分の利益を残してもう半分の利益でゲームを続行する賭け方です。
この攻略法でも万が一ゲームに負けても半分の利益が残ります。「バカラの引き際がわからない…」という方は積極的に利用していきましょう。
バカラで必勝法を攻略に使う時は「テーブルリミット」に注意
必勝法の中には賭け金を2倍にしていくものも多く、すぐにテーブルリミット(賭け金上限額)に達してしまう場合が意外と多いです。
「必勝法のルールでは賭け金を2倍していくがテーブルリミットでこれ以上賭けられない」「そもそも資金がなくて2倍の金額を払えない」という場合、必勝法は破綻します。

バカラは展開が速いのであっという間にテーブルリミットに達してしまうケースも多々あります。

十分な軍資金がないならマーチンゲール法系統の攻略はおすすめできないね。どうしても使いたいなら賭け金をミニマムベット(最小ベット額)で賭けよう。
バカラの攻略まとめ
バカラの攻略法をまとめると以下のようになります。
- バカラの「罫線」意識→流れをつかめるので、B・Pどちらに賭けるか決めやすい
- カウンティング→シューに残るカードを予測して、B・Pどちらに賭けるか決める
- マーチンゲール法・ダランベール法→戦況に応じて賭け金を変えて利益UP
- グッドマン法・バーネット法→テーブルリミットに達しないように堅実に稼ぐ
- モンテカルロ法→数列を使った最強バカラ攻略法
- ハーフストップ法→賭け過ぎを防いで勝ち逃げしやすくする攻略法
このような使い分けができるでしょう。バカラを攻略したいならこの記事の内容を実践していただければ幸いです。